巻き爪治療

補正の流れ

HOME >  巻き爪  > 補正の流れ
  • なぜ巻き爪になるのか?

  • 巻き爪の原因とは

    巻き爪の原因とは

    巻き爪でお困りの方は「しっかり爪を手入れしていたのに足の指先が痛い‥・」
    「なぜ巻き爪になってしまったんだろう」という人がほとんどです。
    巻き爪とは、大きく3つの原因が挙げられます。
    一、運動不足(普段あまり歩かない)
    二、普段使用している靴が自分の足に合っていない
    三、爪の切りすぎ〔深爪〕
    これのいずれかに心当たりがある方は要チェックです。
    特に三の、普段から爪を切を切ることが多い方が意外と落とし穴なんです。
    こちらの写真の方は女性で、普段ヒールを履く機会が多く、爪先をなるべく負担がかからないようにお手入れをしていましたが、爪を切ったことによりそれまで爪で隠れていた肉が盛り上がってしまい爪が中央へと追いやられてしまった典型的な例です。
    また男性の方でも普段、車の運転を仕事としている方は要注意です。
    足の指先に適度な圧力がかかっている人は巻き爪になりにくいですが、急に激しい運動などが続くと爪先が圧力に耐えようとして肉に食い込むようになってしまいます。

  • 巻き爪の状態が続くとどうなるのか

    巻き爪の状態が続くとどうなるのか

    巻き爪の症状がひどくなると、爪の巻き方が筒状の様になっってしまいます。こうなると激しい痛みを伴ったりします。
    また、ひどくなりますと、陥入爪(かんにゅうそう)という症状を併発する事があります。爪の端部がトゲ状になって指の肉に食い込むような形になり、炎症を起こしたり化膿したりして痛みを伴います。

  • 巻き爪になってしまったらどうしたらいいの?

    巻き爪になってしまったらどうしたらいいの?

    そうは言っても、どうしてもなってしまった方はお気軽にご相映ください。
    アゲートでは視力回復トレーニングとともに巻き爪補正、ケアを専門のスタッフが専属で担当させていただきます。

  • アゲートの巻き爪ケアの流れ

  • ベディグラス式巻き爪補正

    巻き爪の状態が続くとどうなるのか

    ペディグラスとは日本で生まれた、痛みをイ半わない画期的な巻き爪を補正してくれるものです。
    従来は金具などで強制的に爪の両側を引っ張り上げていたのですが、ペディグラスはほとんど透明に近く、爪のケアをしていることすら忘れてしまうぽどのバンドです。

↓
  • カウンセリングと状態チェック

    カウンセリングと状態チェック

    まずお名様の爪の状態をチェックし、大きさや形などをしっかり見ます。
    普段の生活状態や手入れ方法、爪の切り方などもカウンセリングしながら一番合うものをご提供します。

    またカウンセリング、施術ルームは完全個室ですので、他の人に気兼ねなく受けることができます。

↓
  • 施術はすぐ終わります

    施術はすぐ終わります

    実際の施術は当然痛みもありません。
    丁寧にご説明を差し上げていますが、ご不安なことがありましたら遠慮なくお申し付けください。

↓
  • 家でもできる手入れの指導など

    家でもできる手入れの指導など

    上の写真の爪にペディグラスで巻き爪補正をしたもの、ぱっと見てもわからないので家の中でも外ヘサンダルで出る時でもあまり気になりません。
    正しい知識と爪のホームケアの方法などお伝えをして終了となります。

巻き爪ケア
Agate